わたしたちは、子を想う親のように、寛厳と愛情をもった支援を目指します。
法人概要
■ご挨拶
 私どもは、平成17年「三の丸作業所」として、障害福祉の支援を始めさせていただきました。当初、
2名のご利用者様から始まりましたが、地域で暮らす障害をおもちの方々、またはそのご家族からの
希望もあり、徐々に多くの方々に利用していただけるようになりました。この間、NPO法人格を取得、
「ディサービス三の丸ひまわり」を経て、現在の「ライフステージ三の丸ひまわり」を設立するに至っ
ております。
 今後、二戸地域における、地域福祉や障害者福祉に対するニーズは多様化していくことと思います。
この様なニーズに応えられるよう、支援体制・支援力の向上や充実に努めていきたいと考えております。
 当法人の理念でありますように「寛厳と愛情をもった支援」を目指して、ひとりひとりの自立を願い
一層の努力をしてまいります。
 今後共、皆様の温かいご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
                             特定非営利活動法人 三の丸ひまわり
                                   理事長    阿部洋司
理 念
 わたしたちは、子を想う親のように、寛厳と愛情をもった支援を目指します。
方 針
 1. 障害をおもちの方、一人ひとりの個性を受けとめ、その方の幸福の実現に努めます。
 1. 個人のプライバシーを尊重し、謙虚な姿勢で対応します。
 1. 関係機関と連携し、地域社会全体での支援を勧めます。
あゆみ
令和元年 9月  ・生活介護事業開始
平成30年 7月  ・相談支援事業所サポートひまわり
  障害児に対する計画相談開始
平成29年 3月  ・放課後等ディサービス スマイルひまわり開所
平成28年11月  ・相談支援事業所サポートひまわり開所
  障害者に対する計画相談開始
平成24年 4月  ・障害者支援事業所プレステージ下中町ひまわり開所
平成19年 4月  ・障害者支援事業所ライフステージ三の丸ひまわりを設立し移行
平成19年 4月  ・経過的ディサービス三の丸ひまわり移行
平成17年 7月  ・ディサービス三の丸ひまわり開所
平成17年 7月  ・NPO法人取得
平成17年 4月  ・三の丸ひまわり作業所開所
INFO
■特定非営利活動法人三の丸ひまわり
・〒028-6101
・岩手県二戸市福岡字城の外4番地1
・Phone : 0195-22-1777
・Fax   : 0195-26-9012
■関連施設
 ★就労継続支援B型
   ライフステージ三の丸ひまわり
 ★就労継続支援B型
   プレステージ下中町ひまわり
 ★放課後等デイサービス 
   スマイルひまわり
 ★相談支援事業所サポートひまわり
HOME 法人概要 施設紹介 公開情報 採用情報 アクセス 福わらし
Cafe 福 ライフステージ プレステージ スマイル サポート
このサイトは 特定非営利活動法人「三の丸ひまわり」 が運営しています。
〒028-6101 岩手県二戸市福岡字城ノ外4番地1
TEL 0195-22-1777 FAX 0195-26-9012

お気軽にご連絡願います
TEL 0195-22-1777  FAX 0195-26-9012
Copyright (C) 2019 Sannomaru Himawari Non profit organization All Rights Reserved